コピーしてすぐ使える
まるごと社会科中学・歴史(上)(下) 計2冊

ISBN

(上)978-4-86277-098-1  (下)978-4-86277-099-8 発行日 (上)2011年4月2日 (下)2011年8月8日
頁数 212頁〜228頁 価格 本体 各3,400円+税 判型 B5判
著者 岩本賢治 本庄豊 平井美津子 監修 羽田純一
指導のための解説と解答が2色刷ですばらしい。
たくさんの中学校の先生方の要望に応えてついに発行!
中学社会科歴史のFAX資料集の決定版!
目 次
上巻  目次

=原始= (9教材)
人類の始まり
岩宿の発見・日本の旧石器時代
エジプト文明
メソポタミア文明・インダス文明
中国文明・四大文明のまとめ
ギリシャとローマの文明
縄文人は何を食べていたか
弥生人のくらしと道具
(発展)邪馬台国はどこだ

=古代=(14教材)
大王の出現
古墳時代の始まり
東アジアの統一国家
律令国家の成立
奈良時代の農民のくらし
遣唐使と天平文化
(発展)神話は誰が作ったの?
平安の都と東北支配
摂関政治
摂関政治が生み出した国風文化
(発展)平安京はみやびか
武士の登場
荘園って何
(発展)荘園のひとびと

=中世=(13教材)
院政と平氏政権
鎌倉幕府の成立
武士と農民〜一遍がやってきた〜
ミミヲキリ・ハナヲソギ
モンゴルの襲来と日本
鎌倉時代の仏教と文化
南北朝の内乱と室町幕府
東アジアとの交流〜琉球王国とアイヌ〜
産業の発達と民衆の成長
村の自治と土一揆
(資料)おはなし歴史風土記
室町文化
下剋上の世の中

=近世=(19教材)
イスラムの帝国〜アラビアンナイト〜
キリスト教とヨーロッパ社会〜農奴ボド〜
ルネサンスと宗教改革〜都市の空気は自由をもたらす〜
大航海時代〜コショウ1g銀1g〜
鉄砲とキリスト教〜南蛮貿易〜
信長の天下統一への道〜鉄砲と長篠の戦い〜
秀吉の天下統一〜検地と刀狩〜
秀吉の朝鮮侵略〜耳塚〜
南蛮文化と桃山文化〜南蛮人がやってきた〜
江戸幕府の成立〜将軍と大名〜
さまざまな身分と武士の支配〜身分支配〜
幕府による貿易の統制−朱印船貿易と禁教
世界に開かれた四つの窓口〜朝鮮通信使〜
人々の努力と産業の発達〜新田開発〜
幕府政治の改革〜幕府政治の動揺〜
農村工業の発達〜マニュファクチュア〜
強まる民衆の抵抗〜百姓一揆と打ちこわし〜
町人文化が花開く〜元禄文化と化政文化〜
新しい学問〜学問の夜明け〜
ききんと大塩平八郎の乱〜救民の旗翻る〜
下巻  目次

=近代=(28教材)
イギリスの二つの革命
アメリカ独立
アメリカ合衆国の発展
フランス革命
産業革命を支えた労働者
イギリスのアジア侵略とアジアの抵抗
ペリー来航
ええじゃないか
攘夷から倒幕へ
明治維新
学制・地租改正・徴兵令
北海道開拓と琉球処分
岩倉使節団と明治初期の外交
ザンギリ頭を叩いてみれば
自由民権運動
大日本帝国憲法
日清戦争と領土の拡大
日露戦争と非戦論
韓国併合・辛亥革命
産業革命と社会問題の発生
明治の文化
第一次世界大戦
ロシア革命と大戦後の世界
国際連盟とパリ不戦条約
アジアの民族運動
米騒動と社会運動の高まり
大正デモクラシー
(発展)近代日本移民の歴史


=ファシズムと戦争=(19教材)
世界恐慌
日本の恐慌
満州事変と軍部の台頭
(発展)山本宣治と小林多喜二
日中戦争と国家総動員体制
第二次世界大戦のはじまり
アジア太平洋戦争
(発展)犠牲になったアジアの人々
大東亜共栄圏の幻
あの日、国内も戦場でした
戦場になった沖縄
日本軍と沖縄住民
(発展)沖縄戦の実相 集団自決
ヨーロッパの終戦とレジスタンス
(発展)特攻とは何だろう
ヒロシマ・ナガサキ〜爆風・熱線・放射能
日本の敗戦とアジア
海外に残された人々


=現代=(15教材)
日本の民主化
日本国憲法の成立
戦後の世界
東西冷戦とバンドン会議
占領政策の転換
平和運動と日米安保条約
日本の高度成長の光と影
ベトナム戦争と沖縄返還
日本と近隣諸国の関係
石油危機と日本経済
冷戦の終結とバブル経済
9・11事件とアフガニスタン・イラク戦争
(発展)日本の戦後補償
平和な未来をつくる
自分史をつくろう


内容見本
資料 解説