1・2時間でできる まるごと図画工作 part2
1・2年 3・4年 5・6年 計3冊
ISBN 1・2年:978-4-86277-192-6   3・4年:978-4-86277-193-3   5・6年:978-4-86277-194-0
発行日 2016年4月2日 頁数 各96頁 価格 本体 各2,500円+税
編著者 服部 宏 藤田 えり子 堀越 じゅん 辰巳 三郎 内海 公子 判型 B5判
短時間で楽しく図工に取り組める実践集Part2! 児童作品はカラーで掲載。
内容見本1.2年

目次


  • 図工美術の教育は、なぜ必要か、大切か
    図工美術で、何を育てるのか
  • クレヨン・パス画について
  • たのしいおさんぽ
    えのぐとパスで えっ!こんな表現が
  • 早く給食 食べたいな
    夢の給食を描こう
  • 大すきなデザート
    パスや色鉛筆で描く
  • ふしぎなかがやく花
    パスをのばして
  • カラフルなへや
    パスや色鉛筆で分割した部屋を構成する
  • たけのこ
    のり絵の具とパスを使って
  • かたつむりのさんぽ
    イメージをふくらませて描く
  • あじさい
    小さい花が たくさんあつまって 
    みんなで咲いているよ

  • そらのくも
    空と対話しながら描く
  • ジェリービーンズ
    実物を見て、ていねいに色や形を表現する
  • アサガオの花がさいたよ
    生活科とコラボして
  • おいしそうなパフェ
    自由な発想をふくらませて
  • プールであそんだよ
    人間の動きを描く
  • 絵の具の練習
    1・2年版
  • ミニトマト
    混色して、指先でクルクルと描く
  • アイスクリーム
    なに味にしようかな 色を選んで
  • シール・テープのミニはんが
    版画ってなあに? はじめの一歩
  • ローラー画とステンシルはんが
    ローラーを使って
  • 「じぶんのかお」ってどんなかお
    自分の顔を紙版画で
  • 人物を描く
    人形を使って
  • きょうりゅうのたまご
    自由にイメージをふくらませて描く
  • デザインテープ
    紙テープを作ってデザインする
  • 大きなおうち
    絵本の世界を豊かに描く想像画
  • ひとつがたくさん
    ひとつの形からイメージを広げて絵本を作ろう
  • カラフル友だち
    はさみを使って、楽しく作ろう!
  • あじさいと友だち
    貼り絵とパスで表現する
  • 木を描く
    ストローを使って
  • コロコロあみもの
    ビー玉を使って、楽しく色の編み物をしよう
  • 絵手紙
    「〜のくらし」をテーマに墨と水彩で描く
  • たのしかったこと
    動きのある人物を描く
  • 海の日
    体験したことをジオラマ風に表わす
  • あやめ
    おりがみを使って
  • 10までソロバン
    残りの数を遊びながら考えて
  • フラワーペーパーでプレゼント
    一人一輪で花束を
  • パクパクヘビ・ハートのお花
    たくさん工夫ができる簡単工作
  • おじぎ人形 ピチピチさかな
    紙の弾力を活かして、すりあわせて動かす
  • 立体ぶんぶんゴマ
    あれっ!銀色の球が見えるよ
  • つりさげゴマ
    糸で回す たてのぶんぶんゴマ
  • ストローぶえ 
    トイレットペーパーの芯のふえ

    身近にある材料で作るふいてならす工作
  • ふしぎな“ゴロりんコロりん”
    糸で回すたてのぶんぶんゴマ
  • からくり体そうにんぎょう
    糸のしかけで動かすおもちゃ
  • キャラクターを動かそう
    リンクのしかけを使って
 
内容見本3.4年

目次


  • 図工の授業を どう作るか どう進めるか
    何を描くのか どう描くのか
  • 絵の具の扱いについて
  • 絵の具の練習
    3・4年生版
  • おいしい100味キャンディー
    色を楽しみながら、絵の具の基本(混色)を学ぶ
  • 白もくれん
    春のおとずれを感じて描く
  • 満開の桜
    桜の花びらを点描で、幹をコーヒー粉で表す
  • ふしぎな葉っぱ
    おしゃれなあおむしがいるといいな
  • 雑木林に入って見上げた
    自然の中に美しさを求めて
  • あじさい
    にじみの技法を生かして
  • カラフル・リーフ
    葉っぱのデザイン
  • 夢の国ブルーファンタジー
    青の世界に挑戦してみよう
  • 大好きな景色
    空と大地
  • カイコを描く
    カイコとの暮らしの中から
  • 海と太陽
    大自然に夢とロマンを求めて
  • 柿を描く
    自然を見つめて秋を描く
  • 線の絵
    抽象的な表現
  • モザイク風アート
    卵の殻を使って
  • ざくろ
    タオル筆を使って
  • つなひき
    ハダカんぼ人間で描く@
  • おどるどんぐり人形
    筆や指先で、点・点・点と描いて
  • 切って置いたら
    トーナルカラーによる画面構成
  • ハーモニー
    テープと図形でデザインしよう
  • 大根を描く
    季節を感じとり、見たことを表す
  • 夜の街
    光る絵
  • あたたかそうなぼうし
    絵の具の色彩感覚を豊かにする
  • マフラー・くつした
    スクラッチ(ひっかき)で表現する
  • マラソン大会
    ハダカんぼ人間で描くA
  • ○○階だての家
    絵本を題材にして
  • お話の絵「ブレーメンの音楽たい」
    お話の世界を楽しみ、広げたイメージを表現しよう
  • トイレットペーパーの化石
    質感を大切に
  • 宇宙のふしぎ
    墨汁を使って
  • 「のはらうた」の世界
    そめ紙の世界
  • クロッキー
    私のやり方
  • カラーくもの巣
    毛糸の温かさを指先に感じて
  • 粘土でつくる四本足の動物
    ひねりだしの技法を使って
  • スペシャル・パフェ
    紙粘土を使って
  • テーブルの上の○○立て・小さな入れもの
    役に立つという存在感
  • 菜ばし作り
    おうちの人に使ってもらおう
  • カタカタらせんゴマ
    スパイラルを使って
  • 消えたケーキ
    絵がわりパズルを作ろう
  • 私のむしかご
    作ったむしを飼ってみよう
  • 紙バンドのフリスビー
    作ったもので遊ぶ
  • 変化する顔
    紙帯で作るゆかいな顔
  • しぼり染めに挑戦!
    エコバッグを使って
 
内容見本5.6年

目次


  • 「色による表現」をもっと大切に
    色の発見・知識・創造
  • いろんな技法について
    新しい表現の獲得をめざして
  • 森で見つけた不思議な木
    わらペンを使って
  • 墨のうた
    筆以外の道具も用いて
  • 友だち
    水墨画技法で思い切りよく描く
  • 切り絵で自画像
    ザックリ切り込み、陰影の面白さを味わおう
  • ひびき合う形(切り絵)
    彫り進むに従って、形が見えてくる
  • 春の遠足
    遠足の楽しさを表現する
  • 筆でレース編みにチャレンジ
    究極の線で描きながら、レース編みの素材を表現する
  • 緑の風景
    空気遠近法を意識して

  • パスのおもしろさの再発見
  • 天空のオーロラ
    パスの技法を使って、神秘的なオーロラを表現
  • いろいろ夢色の木
    スポンジを使ったステンシル技法
  • 32枚の三角形で作る生き物
    32枚の三角形を構成して、わかりやすい生き物を作ろう
  • いわしの丸干しと貝がら
    油絵の具を使って描く絵
  • 鳥獣戯画から人間へ
    綿棒とつまようじを使って
  • 後ろ姿を描く
    クロッキー
  • 見えない根っこの世界
    和紙と墨で…
  • 物語の絵
    やまなし
  • とっておきの写真
    修学旅行、冬休み、そして1年間の思い出
  • 音を描く
    音楽に合わせて表現しよう
  • モリッチュー
    立体的な絵の具を楽しむ
  • サークルアート
    組み合わせを楽しもう
  • レタリングアート
    文字に思いを込めて
  • お気に入りのマフラー
    筆のタッチを楽しみながら、配色を工夫します
  • 夕やけ小やけ
    天ぷら敷紙を使って
  • シルエットで草を描く
    形と大きさだけ 注意して描く
  • 墨汁ウオッシュ
    写真が趣きのある人物画に早変わり
  • 伝えたいこと(ありがとうの気持ち)
    色紙に絵と川柳で、感謝の気持ちを伝えよう
  • 季節を色で表そう
    秋と冬で感じたイメージを、色や形で表現する
  • 線とパステルの絵
    ドライポイントにソフトパステルで着彩
  • 家を描く
    自分が住んでみたい家を描こう
  • きれいな絵にしよう
    色作りを楽しんで描く
  • 簡単な裂き織り機
    小さな手織り物に心を込めて
  • とび出すカード(1)
    飛び出す顔のメッセージカード
  • とび出すカード(2)
    立ちあがるキャラクター
  • ベニヤ板と細木で作るトレイ
    工夫と仕上げに個性が光る
  • ナイスキャッチャー
    心と心をキャッチ
  • 小枝人形 木の実人形
    自然の素材を使って
  • エッグアート
    卵の形を生かして
  • 立体六角がえし
    斜めじゃばら折りを活かして
  • て管(くだ)からくり人形
    糸のしかけであやつって動かす
  • ダンシング人形
    変形リンクのしかけを活かして
  • アルミ棒でペーパーナイフを作る
    たたいて けずる